ユニットケースの例
回路基板や電気部品を収納する大小のケースをユニットケースと呼んでいます。ケース(case)は、ケースメーカより購入し、現品加工して実装するのが簡単な方法ですが、ケース設計して、板金加工/メッキ/塗装、名板やシルク印刷等にも、当然に対応致します。
購入品ケースの場合はパネル面の表示文字はテプラテープになります。
●ラックマウントケース ●机上置きケース ●壁固定ケース ●可搬型ケース等など 必要に応じてご用命下さい。
壁固定の配電盤ケースに組込んだ例
(ケースは購入品)
ラックマウントケースに収納した例
(ケースは設計製作品)
シャーシ上に立体的に組上げた机上試作装置の例
ラックマウントケースに収納した例
(ケースは設計製作品)
ラックマウントケースに収納した例
回路設計からプリント基板を製作した例
机上置きタイプのケースに収納した例
基板はユニバーサル基板の例